参考程度に徒然。

生活に役立つ情報や日々感じた事、仕事に関連する事の備忘録などをまとめてます。

これを食べたら他の店のは食べられない!という食品3選

 

「味付け海苔の大江のり」「池田商店のピンス焼き」「鹿児島の刺身醤油」のご紹介です。
食べるたびに「もう他の店のは食べられない!」と言ってます。

とにかくおいしいので、機会があればぜひぜひ食べてほしい!!!!

 

【味付け海苔】淡路の「大江のり」

兵庫県は淡路島の大江のり。

淡路ってどうしてもたまねぎがまず浮かぶかと思いますが、この味付け海苔はほんとおいしい!

めちゃくちゃ味が濃い!!パリッパリ!!

ただ、パリパリすぎて、ごはんに巻けません…笑

通販でも手に入りますが、淡路島に行く機会があれば、島のスーパーとかで買った方が安いです(それでも他の海苔よりちょっと高いけど…)。
私は年に数回淡路に行く機会があるので、そのたびにまとめ買いしてます。

ちなみに普通の海苔コーナーには売ってない事が多いので、催事場を見るか、店員さんに聞いてみましょう。

 

ベビーカステラは淡路では「池田商店のピンス焼き」

よくお祭りや、普段商店街なんかでも「カステーラ」とか「ベビーカステラ」とかの名前で、小さくて楕円型の焼き菓子を売ってることがありますね。

あれ、淡路では「ピンス焼き」として売られています。
その「ピンス焼き」のなかでも、「池田商店」のは別格!!!

 

普通のピンス焼きおよび他の「ベビーカステラ」とちがい、中がとろっとしてる(半生?)なんです!!あったかいのはもちろん、冷めてもおいしい!!

しかしこのことを知らない県外(島外)の人からは、よく「火が通ってない!」というクレームが入るそうです。これ仕様だから!!!!列ができてない店で買ったらとろっとしてないから、お好みならそっちへどうぞ!!

 

ちなみに↓これは淡路にある日本最古の神社「伊弉諾(いざなぎ)神宮」の初詣にて。
毎回30分以上並びます。ピンス焼き自体の写真も撮ってたはずなんだけど残ってない…

f:id:yua0209:20150806120544j:plain

しかし、残念な事に普通の店はなく、通販もしていないようす。
つまり、淡路のお祭りの「池田商店」でしか買えません
淡路に行ったときはぜひ!!!

 

【追記】
上記のいざなぎ神宮では、本堂前に店を出しているのでわかりやすいのですが、淡路の洲本で行われる花火大会のときは見つけられませんでした(花火よりむしろピンス焼き目当てで行ったのに!)。
淡路在住の友人に聞いたところ、「池田商店はただでさえ列ができるから、他の出店がある通り(公園?)にはない。お祭り会場近くの普通の路地裏に店を出していると思う」とのことでした。
今年の花火大会は終わっちゃったみたいですが、来年はぜひ探してみてください!
まずは来年の初詣で!!

 

なお、明石市「福玉焼き」もピンス焼きと同じものだそうです。
福玉焼きの出店を見つけたら「中がとろっとしたものですか?」と聞いてみてください。
私が明石に行った時、駅前でたまたま出てた夜店のおにーちゃんは、「それもできますよ!修行したんで!」と言って作ってくれました!!
やっぱ修行しないと作れないものみたいです。ラッキーだった!!

 

鹿児島の刺身醤油

これはメーカーどこでもいいんですが、鹿児島の刺身醤油って、甘いんですよ!!!
私は親戚が鹿児島出身で、この刺身醤油をずっと使ってたので、普通の刺身醤油は辛すぎて無理です。

私の旦那は今まで普通の刺身醤油使ってましたが、鹿児島のしょうゆを出したら「おいしい!」と言ってずっとこれです。
親戚一同みんな鹿児島の味(笑)

ただ、小さい容器でも1リットルボトルしかないっぽい…?うちは(祖父が)一升瓶で買うので問題ないですが、ちょっと試したいって方にピッタリなサイズが見つからないのが残念><

150mlのちょうどいいのがありました!なんか画像は5本とか書いてますが、1本・3本・5本が選べるようなので、ぜひ1本買ってみてください〜!

 

はい、ほかにもたくさん紹介したい美味しいものはあるんですが、「他のものが食べられなくなった」というものに絞って3つだけご紹介しました。

ぜひぜひご賞味ください!!!ピンス焼きは通販なくてハードル高いけど><